事件の真相 女たちの物語

有名事件をいろいろ調べてみました。翻弄される女たちの悲しい物語のブログです。

三重県津市女子中学生集団水死事件の真相 亡霊を否定する検証番組が放送



f:id:lodoc:20160116190408j:plain

 三重県津市の橋北中学校女子中学生集団水死事件は、何度もテレビで特集されてる伝説的な水難事故なの。

これだけたくさんの人間がいっぺんに水死することなんて、日本だけでなく世界でも稀な事件よね。

また、その事故を引き起こしたのが亡霊ではないか、と囁かれていて、オカルト界ではスタンダードとも言うべき怪談話になってるの。

 

1955年7月28日、中河原海岸(文化村海岸)で橋北中学校の夏季水泳講習が行われました。

 

当日の天候は快晴で、海も穏やか。

 

危険を思わせる兆候はまったくなかったとのこと。

 

このあたりの海は遠浅で足がつく深さなので、安全な場所だと認識され、連日水泳訓練が実施されていました。

 

戦争が終わってまだ10年しかたっておらず、学校にはプールなどなく、水泳の授業は海でやるのが当たり前の時代だったという背景があります。

 

 

女子中学生たちが、海岸から50メートルほど泳いだところで……

 

生徒たちは急に海の深さが増して、強い流れを感じました。

 

続いて100名ほどの女子中学生が、体の自由を奪われ、一斉に溺れる事態に陥りました。

 

引率の教師は慌てて生徒たちを救助しましたが、結局36名が帰らぬ人となったということです。

 

 この事件は学校側の監督責任を問う裁判に発展しました。

 

裁判での検証では、海で何らかの異常流が引き起こされ、河口付近の澪(帯状の深みに)と呼ばれる危険地帯に女子生徒たちが流された可能性が高いのではないか、ということになりました。

 

ただ、女子生徒たちのすぐ近くで泳いでいた男子生徒たちは、異常な流れや海の深みが増したという実感はなかったとのこと。

 

異常流があったとしても、このような限定した場所で起きた現象を予測することは困難ということで、学校側は無罪となりました。

 

 

 

f:id:lodoc:20160116190408j:plain

そして、この集団水死事件の一番恐ろしい部分が、生還した女子中学生の手記を掲載した雑誌記事なの。ここで紹介してみるわね。

 

f:id:lodoc:20171227204406j:plain

 

 

「弘子ちゃん、あれを見て!」私のすぐそばを泳いでいた同級生のSさんが、とつぜん私の右腕にしがみつくと、沖をじっと見つめたまま、真っ青になって、わなわなとふるえています。その指さすほうをふりかえって、私も思わず、「あっ!」と叫んでSさんの体にしがみついていました。

私たちがいる場所から、20~30メートル沖のほうで泳いでいた友だちが一人一人、吸いこまれるように、波間に姿を消していくのです。すると、水面をひたひたとゆすりながら、黒いかたまりが、こちらに向かって泳いでくるではありませんか。私とSさんは、ハッと息をのみながらも、その正体をじっと見つめました。

黒いかたまりは、まちがいなく何十人という女の姿です。しかも頭にはぐっしょり水をすいこんだ防空頭巾をかぶり、モンペをはいておりました。夢中で逃げようとする私の足をその手がつかまえたのは、それから一瞬のできごとでした。

(女性自身1963年7月22日号「恐怖の手記シリーズ(3) 私は死霊の手からのがれたが… ある水難事件・被害者の恐ろしい体験」一部抜粋)

 

この心霊体験談がこれだけメジャーになったのも、よくある証明しようのない体験談と違い、以下のように圧倒的な信ぴょう性を持っているからでしょう。

 

①手記発表者の梅川弘子さん以外の事故生還者にも「防空頭巾の亡霊を見た」と証言した人が複数存在する。

 

②集団水死事故があった1955年7月28日のちょうど10年前の同じ7月28日に、アメリカ軍の空襲で海に避難した女子学生たちが、同じ場所で水死したという証言がある。そのことは新聞にも掲載された。

 

③これだけ多数の同時水死事件は世界でも他に例がない。

 

 

 

f:id:lodoc:20160116190408j:plain

 この集団水死事件は海の心霊話といえばコレ!と言われるぐらいすでに定着しているお話。

ところが、最近になって、この話の大元の心霊手記を発表した人物が、当時の内容を全面否定する番組が放送されたの。

 

「幻解!超常ファイル 」というNHKの番組(2017年9月16日放送)で、女子中学生集団水死事件の検証が行われました。

 

番組の趣旨は、科学的視点から見て、「心霊現象などではなかった」という主張になっています。

 

ただし、放送内容を見てみましたが、かなり突っ込みどころが多い内容ですね。

 

津市在住のルポライターとクレジットされた人物の主張

「空襲があったとき、記録上は海岸には被害は及んでいなかったので、女子学生が溺れ死んだのはあり得ない」

 

空襲の記録はなくても、海岸で米軍の機銃掃射で民間人が追い立てられた映像がありますよね。逃げ場を失った人が危険と分かっていても海に入ることは、十分考えられますよ。

しかも、パニック状態にあるわけですから、危険な場所に行ったとしても不思議ではありません。

 

 

さらに、そのルポライターの調べでは

 

「海岸の砂浜に空襲による遺体が埋められたという話は確認できなかった」

 

これについては、当時の市会議員の談話が残っているようですね。

 

十年前の七月二十八日、米空軍の落す焼夷弾を避けて海へ漬かった避難民百名ほどが、場所も全く同じ中河原のミオで溺死したという。その時も例の“タイナミ”(安濃川の河口の水と南北へ流れる上げ潮がぶつかって起る波)が起って、アッという間に百余名の命をのんだというが、いまもそのあたりの砂浜には、当時の避難民の遺骨が埋められている…(『週刊読売』昭和30年8月14日号)

 

ルポライターは談話だけでは信用できないと言いたいんでしょうけど。 

 

何しろ、爆弾が毎日降ってきて、街中にご遺体がゴロゴロある異常な状況ですから、ハッキリした記録も残せずに「とりあえず埋めた」ものも多数あることは容易に想像できます。

 

市会議員がウソを言っても何のメリットもないはずなので、信じてよい話ではないでしょうか。

 

御当地ルポライターの話は刺身のツマだったのか、番組もそこまで深く考察してはいません。

 

そこで満を持して切り札のネタを出してきます。

 

心霊手記を発表した女性本人自身が出演。「あの女性自身の手記は事実ではない」と発言。

 

 「海の中で誰かに引っ張られたとは言ったけれど、防空頭巾の幽霊を見たと言ったことは一度もない」

 

「女性自身の記者が、自分が言ってもいないことを手記として発表しされてしまい、自分は唖然とした」

 

これは、たしかにすごい威力でした。

 

あの話の発信元の本人が否定したとなると、幽霊など存在しなかったと、ほぼ確定したことになりそうですね。

 

 

f:id:lodoc:20160116190408j:plain

 ちょっと待って!

長年この話を知っている心霊ファンにはこれじゃ納得できないわ。

この集団水死事件の話は、もはやそれを語った本人の手を離れて、各方面に浸透してしまっているのよね。

たかだかテレビの5分程度のインスタントコメントで全否定できるわけがない!

 

たしかに納得できない(笑)。

 

そこで、過去におけるこの方の発言や当時の新聞記事などを調べることで、この否定発言を逆検証してみます。

 

①2000年前後のに放送された「奇跡体験!アンビリバボー」という番組で梅川弘子さんが出演していて、このときはハッキリ「防空頭巾の亡霊を見た」と発言している。

 

今回の発言とは真逆ですよね。全国放送でウソをつくなんて、考えづらいことですが……

 

②集団水死事故が起きた当時の記録では、女性自身の手記記事掲載以前から亡霊の噂は存在していた。

 

「当時おぼれて助かった女生徒の一人はそのとき海の底からたくさんの女の人がひっぱりに来たといっている…
終戦の年の同月同日、津市中心部が一夜にして
灰燼に帰した空襲時に、この文化村海岸の松原に避難して
爆死した多くの難民たちの無縁仏がひいたのだという伝説も想いおこされる」

1956年7月29日 伊勢新聞

 

「この日は奇しくも十年前の昭和20年7月28日の焼夷弾攻撃の日であった。当時、中河原地区では焼夷弾で死んだ人々の霊がまだ成仏していないのではないかという、うわさが広まったそうである」

(津市民文化、No.31、2004.3)

 

これらの話の出所が、弘子さんであるかは不明です。亡霊の目撃者が複数いたというのがこの話のポイントでもあり、弘子さん以外の目撃者の証言かもしれません。

 

仮に女性自身の記事が、弘子さんが言ってもいないことを書いた部分があったとしても、まるっきりの創作ではないことになります。

 

弘子さんは番組の趣旨に合わせて、発言を柔軟に変える人ということかもしれませんが、水木しげる氏や松谷みよ子氏のような大家が作品ネタとして採用している話なのです。

 

(集団水死事件について掲載があるのは、この本です)

幽霊画談 水木 しげる (著)

 

今さらそんないい加減なことでは困りますよね。

 

もちろん、弘子さんが心霊話をすることで、事件の遺族からいろいろ圧力がかかることは容易に想像できるので、発言を変えたとしても、あまり責めるべきではないかもしれませんが。

 

この番組は「この集団水死事件は心霊現象ではなく、離岸流という現象によって引き起こされた」という結論を前提として作成されたことは明らかです。

 

しかし、科学的視点を武器にするなら、最低でも実際にこの海域を調べてデータを出すべきでしょう。

 

離岸流が原因で亡くなる事例はたしかにありますが、いっぺんに数十人もの死亡者が出てしまうような有名な事件は、この事件以外には存在しないからです。

 

この海岸では、複数の中学校が毎年10日以上にわたって、水泳講習が行われていて、この事件が起きるまでは、水難事故はまったくなかったとのことです。

 

幼児と違って、中学生はそれなりに泳げるはずですしね。

 

やはり、この日のこの場所に限定して、人智を超えた何かが起こっていたと考えるのが妥当ではないでしょうか。

 

 

f:id:lodoc:20160116190408j:plain

というわけで、この記事における結論として

三重県津市の集団水死事故は、「何らかの心霊現象の可能性は捨てきれない」ということにしておきたいと思います。

異論はいくらでも認めますけどね。